みんなおいでよあらぐさ広場
2023年10月7日(土)午後からでした。
コロナが出だして、恒例の「あらぐさ広場」は
自粛されていました。
4年ぶりに復活しましたが、未だに感染が鎮まらないので
食べ物を扱うことを中止して、取り組みは昼食後の
午後開催にされました。

建物前の広場には、バザーやゲーム、自主製品販売が並び、メーンテント
前はステージになっていて、楽しい演目が次々と演じられていきました。

笑顔がはち切れるフラダンス

元気いっぱいの沖縄の太鼓

元、向日が丘支援学校の教職員たちのコーラス

1歳で小児がんを発症、病院で聴いたバイオリンに感動して、
5歳からバイオリンに取り組んだ広瀬 岬さんの演奏
などなど楽しい取り組みがこの他にも室内でも色々発表されました。
好天に恵まれて、爽やかな秋が訪れて
あらぐささん、楽しい取り組みありがとう。
これからもがんばってください。
コロナが出だして、恒例の「あらぐさ広場」は
自粛されていました。
4年ぶりに復活しましたが、未だに感染が鎮まらないので
食べ物を扱うことを中止して、取り組みは昼食後の
午後開催にされました。

建物前の広場には、バザーやゲーム、自主製品販売が並び、メーンテント
前はステージになっていて、楽しい演目が次々と演じられていきました。

笑顔がはち切れるフラダンス

元気いっぱいの沖縄の太鼓

元、向日が丘支援学校の教職員たちのコーラス

1歳で小児がんを発症、病院で聴いたバイオリンに感動して、
5歳からバイオリンに取り組んだ広瀬 岬さんの演奏
などなど楽しい取り組みがこの他にも室内でも色々発表されました。
好天に恵まれて、爽やかな秋が訪れて
あらぐささん、楽しい取り組みありがとう。
これからもがんばってください。