第35回「非核・平和の鐘をつくつどい」この日午前8時15分に広島に原子爆弾が投下されました。
乙訓地域のお寺にお願いして、この時間に鐘をついて無惨に
焼け死んだ人たちを思って、二度と愚かな行為がなされぬことを
誓う取り組みです。
ここ宝寺に登る途中にある大念寺では、参加者の顔ぶれは年々変わりました。
私は最初のの35年前からずっと参加していますが、この急坂をいつまで自力で
登れるのかと思うようになりました。
元気でいられる時間は日々減ってきます。
戦争の時間はすぐにもなくして、
平和の時間はいつまでも長く続いてほしい。