あゆむ会の集い・総会
2023年8月6日・大山崎集会所にて

連日猛烈な暑さが続いていますが、恒例のあゆむ会の
集い・総会を開催しました。
今年は、元向日が丘養護学校の教職員のコーラスサークル
その名も「ひまわりっ子」の皆さんに来てもらって
楽しい歌声にひとときを持つことができました。
生徒の頃の担任やという人もいて「緊張」した人もいたようです。




いや、あらためて支援学校の先生たちが多才なのに敬服しました。
皆さん現職時代には才能を隠しておられたのかな?
毎週集まって練習しているとのことにも驚かされるのですが、
この合唱サークルが40年も引き継がれていると聞かされて更に驚きました。
チェロの伴奏で歌われた「荒城の月」を聞いて、お母さんがこの歌が大好きで
よく歌ってくれたので、思い出して感激しましたとサトコさんが感想を言ってくれました。
ひまわりっこさん、ありがとうございました。
猛暑の中でこの場だけが涼しい風が吹き抜けたような気分になりました。

連日猛烈な暑さが続いていますが、恒例のあゆむ会の
集い・総会を開催しました。
今年は、元向日が丘養護学校の教職員のコーラスサークル
その名も「ひまわりっ子」の皆さんに来てもらって
楽しい歌声にひとときを持つことができました。
生徒の頃の担任やという人もいて「緊張」した人もいたようです。




いや、あらためて支援学校の先生たちが多才なのに敬服しました。
皆さん現職時代には才能を隠しておられたのかな?
毎週集まって練習しているとのことにも驚かされるのですが、
この合唱サークルが40年も引き継がれていると聞かされて更に驚きました。
チェロの伴奏で歌われた「荒城の月」を聞いて、お母さんがこの歌が大好きで
よく歌ってくれたので、思い出して感激しましたとサトコさんが感想を言ってくれました。
ひまわりっこさん、ありがとうございました。
猛暑の中でこの場だけが涼しい風が吹き抜けたような気分になりました。