乙訓ひまわり園で新入メンバー歓迎会
2019年4月19日・ひまわり園に7人の新メンバー
今年は、乙訓の各事業所では、あまり新入メンバーが
多くありませんでしたが、ひまわり園は、第三ひまわり園を
乙訓地域と京都市地域の境界付近の京都市の大原野に設置したので、
今までの向日が丘支援学校のエリヤを超えて、市立西支援学校や、
市立呉竹支援学校など京都市内からも新入メンバーを迎えることになりました。
2019年4月19日、第一ひまわり園のホールには、各出身学校の先生たちも来て
それぞれの学校時代の紹介や激励を述べたり、
またひまわり園の先輩たちの活動の様子をスライドにして見たりしました。
ひまわり園の通所者数は、お聞きすると105名に達しているそうです。
設立の頃からは3倍以上にでっかくなってきました。


今年は、乙訓の各事業所では、あまり新入メンバーが
多くありませんでしたが、ひまわり園は、第三ひまわり園を
乙訓地域と京都市地域の境界付近の京都市の大原野に設置したので、
今までの向日が丘支援学校のエリヤを超えて、市立西支援学校や、
市立呉竹支援学校など京都市内からも新入メンバーを迎えることになりました。
2019年4月19日、第一ひまわり園のホールには、各出身学校の先生たちも来て
それぞれの学校時代の紹介や激励を述べたり、
またひまわり園の先輩たちの活動の様子をスライドにして見たりしました。
ひまわり園の通所者数は、お聞きすると105名に達しているそうです。
設立の頃からは3倍以上にでっかくなってきました。

