fc2ブログ

2023-03

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

 

プロフィール

あゆむ会

Author:あゆむ会
あゆむ会ホームページへ
ようこそ\(^O^)/
京都府の
大山崎・障がいをもつ人
とあゆむ会の
ホームページです。
宜しくお願いします。
お問い合わせは、電話075-953-9101 
あゆむ会事務局(西村)へ
●あゆむ会とは?


最新記事


最新コメント


検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター


乙訓第三ひまわり園のいちごハウス

高級いちごがドッサリ・・・ラプラース

大原野の元JA(農協)の研修施設を利用して向日市にある
第一、第二ひまわり園に続いて第三ひまわり園があります。
いちごの栽培と販売を始めているというので早速第三ひまわり園に
いちごを求めて行きました。

CIMG1048.jpg


施設はあるのですが、どこを見ても
いちごハウスらしきものが見当たりません。
建物に入って顔見知りの職員さんにいちごハウスの場所を
教えてもらいました。

続きを読む »

テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

乙訓・あらぐさの「創」18th

えがおの手しごと展
〜Have fun! Bag&pouch2〜

  開催日時  3月4日(土) 12:00〜17:00
          5日(日)  9:00〜17:00
  開催場所  長岡京市 産業文化会館 一階ホール
CIMG1038.jpg

続きを読む »

大山崎の「中野邸」

2023年2月16日の京都新聞に載りました
CIMG0996.jpg

続きを読む »

乙訓楽苑に招かれて

2023年2月10日のボランティア交流会
CIMG0954.jpg

続きを読む »

大山崎議会だより担当議員と懇談

2023年1月16日、大山崎町議会担当者とあゆむ会事務局
CIMG0929.jpg
突然、大山崎町議会の議員さんから電話があり、
あゆむ会と話し合いを持ちたいとのことでしたが、
一体何を話し合うのか?とよくわからないままに
都合のついた事務局担当の者3名が大山崎町議会の階を
訪問しました。
普段は行くことのない4階の議会関係の階にある会議室へ行くと、
対応に出てきたのは、山中議員と辻議員。
お互いの自己紹介の後、あゆむ会として考えている
障害者を取り巻く諸問題をそれぞれ話してきました。
町議会が、こっちから頼んだわけでもないのに
懇談の機会を持ってくれたことに感心しました。
今回、障害者の老障問題から、認知症や精神障害、障害者災害避難などでの
町としての問題意識を共有していく場を設定されたことには、敬意を評します。
CIMG0928.jpg

 | HOME |  »